ミウラ•ベースキャンプ支援隊 プロジェクト&ネパール大震災 義援金ご協力のお願い

この度のネパール大地震で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被 災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。この未曽有の大震災からすでに1ケ月が 経過しており時間の経過とともにその被害の甚大さが明らかになってきています。

地震発生直後、私達は、MIURA 隊が現地に保管していた大型テントなど20張りや発電機な どの遠征道具全てを支援供給し、また現場へ確実に食糧や物資を届ける為の初動救援活動 として三浦雄一郎が親善大使を務め、三浦豪太が顧問を務めている国連 WFP(世界食糧計画) が行なうネパール支援活動に賛同し幅広く声がけを行ってまいりました。

一方で、これまで三浦雄一郎のエベレスト挑戦をサポートしてくださった山間エリアに住 む多くのシェルパたちの安否と被害状況を確認したところ、その全ての自宅がほぼ全壊と の報告を受けました。私達は今後のステップとして彼らと家族及び周辺地域の方々へ支援 を行うべく、新たな活動を開始いたします。みなさまからの義援金は豪太が直接現地へ届 けて復興活動のお手伝いをさせていただきます。
是非、皆様のご協力を何卒、宜しくお願い申し上げます。

三浦雄一郎 & ミウラ・ドルフィンズ スタッフ一同

MIURA BC 支援隊 プロジェクト 活動内容及び義援金用途

1)
過去 50 年にわたり三浦雄一郎の挑戦をその時々にサポートして くれたシェルパ達への復興支援
2)
義援金の募集
3) 現地へ赴き義援金 及び 必要とされる物資を直接届ける
4)
今後、必要とされる復興活動と生活面でのサポート(雇用・教育・医療 など)
5)
活動報告と現地の状況を幅広くお伝えしていく

三浦雄一郎より

「ネパールはヒマラヤを含めた世界でもっとも美しい山々がある国、お釈迦様の生まれ故郷でもあります。 そこにはとても厳しい自然環境のなかでも逞しく生きる人達がおり、私自身、エベレスト遠征やトレッキ ングを通じて彼らと出会い、ときには命をかけてサポートしていただきました。心優しく素晴らしいネパ ールの人達は世界中から訪れる人々を笑顔で温かくもてなし、数多くのすてきな思い出をプレゼントして くれます。この国が今、未曽有の大地震に見舞われています。東日本大震災のとき、ネパールの人たちは 心温まる大きな支援を私たちに下さいました。今こそ、こんなときこそ、私達の心からのサポートをして あげようじゃないですか! 皆さまからの御支援を心よりお願い申し上げます。」

三浦豪太より

「地震後、ネパールのナムチェに住む登山パートナーで友人のダヌルから涙声で連絡が入った。『ゴウタさ ん、わたしの家こわれちゃったよ!』首都カトマンズに甚大なる被害を及ぼした大地震は世界中の登山家 たちが訪れるエベレスト街道近辺の集落にも多大な打撃を与えた。エベレストベースキャンプでは想像を 絶する雪崩とその爆風がキャンプ全体を包み込んでいる様子がネットに映し出された。これまで僕達は多 くのかけがえのない経験と助力をネパールの友人達から得る事が出来た。今は彼等の力になれる方法を模 索したい。」

====================================
義援・支援金受付先
口座名: ㈱ミウラ・ドルフィンズ 義援金口座
口座 :三井住友銀行 渋谷駅前支店 普通 4276897 
====================================
※当義援金にいただきましたご寄付は寄付金控除の対象となりません。寄付金控除を希望される方 は国連WFP協会へのご寄付をご検討下さい。
※MIURA BC支援隊の活動内容、ご協力いただいた方々のお名前などは随時ホームページにアップ させて頂きます。



ミウラベースキャンプ支援隊プロジェクト へご賛同&ご協力頂いた皆様

(敬称略・順不同) 2015年8月11日 現在

八王子グループ、早川亘、東宏治、尾形多津、四釜喜代、T&Y株式会社、原秀昇、伊藤智美、元井益郎、五十嵐三津雄、出津いよ、株式会社グローバルユースビューロー、シバントス株式会社、小澤紀行、酒井進児・隆子・彰子・詠子、岩部晴子、長堀優、山崎清水、高石淳子、南砺市立福光美術館