著書ご案内


ワオ!体操で100歳まで元気に歩ける!
Gakken MOOK
定価(税込)1,296円
三浦豪太 監修

年を重ねると共に衰える運動機能を維持し、いつまでも元気に歩けるエクササイズを紹介。スキーや登山など様々なスポーツの動きを取り入れた簡単なエクササイズで、楽しく毎日続けられる。動きや力の入れ具合など詳細に解説している動画を収録したDVD付き。





「超寿」の道も一歩から
JAF出版社
定価1,500円(税別)
三浦 豪太 著

本書は父・雄一郎の偉業を讃える本ではありません。
誰でもできる!
加齢に打ち勝つ秘訣を紹介!
「超寿」とは・・・加齢による人生の下降線を超越し、若々しく充実した人生を送ること。
本書ではアンチエイジング分野の博士の視点から「超寿」の
メソッドを説く。







「歩けばあるくほど人は若返る」
小学館 定価¥1500(税別)

最新のミウラ式トレーニング&健康法などが愉快なイラストや対談形式で楽しく
書かれております。

詳細はこちらをご覧下さい
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784093665469


『白澤&三浦式 エキセントリック・トレーニング』
監修 白澤卓二(順天堂大学大学院加齢制御医学講座教授)
トレーニング指導 三浦豪太(プロスキーヤー・冒険家・医学博士)
出版社:東京書籍   価格:1,200円(税別)

本著はエクササイズ指導を行った三浦豪太が、登山とスポーツ生理学の経験と科学をもとに考案&開発した「下り」の運動に基づいたエキセントリック・トレーニング。アンチエイジングの第一人者である白澤卓二教授と共に、具体的なトレーニング法や効用をイラスト、写真を使い、楽しく分かりやすく解説した一冊です。「足の裏で大地をしっかり感じる」下りのテクニックの本質に迫り、自宅で実践できる「下りの技術」でメタボや老化に克つ体を作る最新メソッドが満載。是非、10歳若いカラダつくりをお試しください。

こちらご参照ください
LinkIconhttp://www.tokyo-shoseki.co.jp/books/80700/


『三浦雄一郎の「歩く技術」60歳からの街歩き・山歩き』

 講談社 定価:¥1400(税別)

75歳でエベレスト登頂後、三浦雄一郎は次の目標を再び80歳でのエベレストと設定しました。果てなき夢が「希望への一歩」に繋がる雄一郎の想い、その姿をもとに、加齢制御学(アンチエイジング)の研究を続けている豪太が、楽しく活き活きと山歩きをするためのトレーニング法を科学的に解説。単なるウォーキング健康本ではなく、人間の好奇心、冒険心がエベレストへ向けての一歩となり、思わず街歩きから世界の山々へと飛び出したくなる1冊です。60才から~としていますが、いつでも何歳からでも始められる日常の街歩き、そしてワクワク山歩きヒントがいっぱいつまっています。

こちらをご参照ください
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2692880&x=

「若く生きる」

昨年末に新しい本が出版されました! 書店にて好評発売中

毎日が発見ブックス
『三浦雄一郎 若く生きる ~食こそ情熱を燃やす糧』
株式会社 角川SSコミュニケーションズ刊
定価1200円(本体価格1143円) 

75歳でエベレスト登頂を果たした三浦雄一郎の
「目的ある生き方のための新しいアンチエイジング」、成功の秘訣は“食”にあり。
究極のアンチエイジングレシピを初公開!!

《 内 容 》
●エベレスト登頂の記録:三浦雄一郎アルバム
●エベレストで、三浦家の食卓で、食べていた、究極のアンチエイジングレシピ
30品 : 毎食欠かせない特製基本だし、サラダなどの副菜、ボリューム満点の
メイン料理から、エベレスト標高4000mで食べたバースデーケーキまで。
●三浦家の「若く生きる」元気な食卓 妻:朋子のお得意レシピなど
●エベレスト挑戦記 三浦豪太
●顔・腰・足を若返らせる、毎日のトレーニング

「75歳のエベレスト」
  日経プレミアシリーズ    三浦雄一郎
 世界の頂に再び立った稀代の冒険家が、数々の挑戦、
 家族、そして、老いと肉体を語る。
 日本経済新聞出版社  ¥893 (税込)


「冒険家」
  75歳エベレスト挑戦記   三浦雄一郎

 不整脈を患い、二度の心臓手術を経てエベレストに挑戦。
 冒険スキーヤー・三浦雄一郎の究極のアンチエイジング
 のすべて。
 次男・豪太「奇跡の生還」体験記 同時収録

 実業之日本社  ¥1600 (税別)

三浦豪太の探検学校

冒険心と探求心を持った三浦豪太が世の中について語る「探検学校」。
日本経済新聞社の毎週土曜日夕刊に好評連載中です。